![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Date | Item |
![]() |
![]() |
2017.11.8 | News | 新宿伊勢丹本店で『 Velvet を楽しむ冬、』展を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2017.4.27 | News | 広島のマルカ木工でロゴバキリムの新作展を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2017.4.13 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第43回公演 『 孤独のバベル 〜身体表現をともなう現代無伴奏声楽曲 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2017.2.10 | News | 新宿伊勢丹本店で『 Happy Life with ROGOBA KILIM 展 』を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2016.12.12 | News | 阪急百貨店うめだ本店で、『 サンタクロースのふるさと“トルコ”からの素敵な贈りもの 展 』を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2016.12.1 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第42回公演 『 バッハとシュニトケ、冬の夜 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2016.11.11 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第41回公演 『 竪琴あそび 〜おとでつむぐ物語 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2016.9.9 | News | 新宿伊勢丹本店で、『 北欧デンマークのセンスと技巧の新星 - OVERGAARD & DYRMAN - 展 』を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2016.8.21 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第40回公演 『 ソウルのチェリストたち 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2016.6.5 | News | 新宿伊勢丹本店で、アルネ・ヤコブセン & ヤマカワラタン & ロゴバキリムの展示会を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2016.6.4 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第39回公演 『 低音デュオ in ROGOBA U 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2016.5.10 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第38回公演 『 ソングとアコーディオンとコントラバスの縁日 ・・・萩京子の〈協和と不協和〉・・・ 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2016.2.10 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第37回公演 『 藤田容子、小林秀子、カティ・ライティネンによる ゴールドべルク変奏曲 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2015.11.25 | News | 新宿伊勢丹で、ロゴバキリムと北欧家具の展示会 「 ロゴバの素晴らしい世界 展 」を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2015.11.16 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第36回公演 『 アリュール (女声ア・カペラ アンサンブル) "無伴奏合唱の夕べ" 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2015.11.9 | News | 三越銀座店で「 キリム展 “KILIM The Fantastic World” 」を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2015.10.3 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第35回公演 『 荒井英治 (ヴァイオリン) "荒井英治 無伴奏ヴァイオリン in ROGOBA U" 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2015.6.29 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第33回公演 『 福永千恵子 (箏) "箏リサイタル" 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2015.5.21 | News | 三越銀座店で「ROGOBA KILIM & 北欧名作 NOW!」を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2015.5.21 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第31回公演 『 大田智美 アコーディオンソロ〜『動物+ブログ+だじゃれ=アコーディオン』 野村 誠特集 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2015.3.12 | News | 阪急うめだ本店で「 ロゴバキリム と 幻想の刺繍芸術“ニュー・カイタグ”展 」を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2015.1.26 | News | ロゴバ東京で、 "コーカサス"で生まれた幻想の刺繍芸術『new KAITAG』2015年 新作展開催! |
![]() |
![]() |
2015.1.17 | News | 伊勢丹 新宿本店で、キリム展『 喜 春 楽 − ROGOBA KILIM + ANNIVERSARY SERIES 7 − 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2014.11.23 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第30回公演 『 西 陽子 (箏) “箏リサイタル”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2014.11.10 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第29回公演 『 西江 辰郎 (ヴァイオリン) & 上森 祥平 (チェロ) “デュオの夕べ”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2014.9.24 | Blog | ブログを始めました! |
![]() |
![]() |
2014.9.22 | News | ロゴバでは、ハンス・J.ウェグナー生誕100周年を記念した限定Yチェアをお買い求めいただけます! |
![]() |
![]() |
2014.9.15 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第28回公演 『 荒井 英治 (ヴァイオリン) “無伴奏ヴァイオリンの夕べ”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2014.8.8 | News | 伊勢丹新宿本店 5階センターパークで 「 中近東“コーカサス”で生まれた、幻想の刺繍芸術『ニュー・カイタグ』展”」を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2014.7.15 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第27回公演 『 大岡 仁 (ヴァイオリン) + 植村太郎 (ヴァイオリン) “ベルリンの響き”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2014.5.20 | News | 阪急・コンフォートQで、「 椅子を語る“150 Chairs”展」を開催中いたします。 |
![]() |
![]() |
2014.4.15 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第26回公演 『 加藤訓子 (パーカッション) “CANTUS”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2014.3.14 | News | 「 中近東“コーカサス”で生まれた幻想の刺繍芸術『new KAITAG』展」の展示風景をアップいたしました。 |
![]() |
![]() |
2014.2.3 | News | ロゴバ東京で、「 中近東“コーカサス”で生まれた幻想の刺繍芸術『new KAITAG』展」を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2013.12.18 | News | ロゴバ東京に、ウェグナーデザイン 特別仕様の「Shell Chair」と、安藤忠雄氏がデザインしたカール・ハンセンの新作「Dream Chair」が入荷いたしました! |
![]() |
![]() |
2013.9.2 | News | 伊勢丹新宿店メンズ館ショーウィンドーのすべてが〈ROGOBA〉のKILIM COLLECTIONで飾られました! |
![]() |
![]() |
2013.9.1 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第22回公演 『 御喜美江、大田智美 (アコーディオン)“アコーディオン ソロとデュオ”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2013.6.19 | News | 新宿伊勢丹にて『 ROGOBA KILIM 2013 Summer Collection 』展を開催! |
![]() |
![]() |
2013.6.15 | News | 『 BEAR'S PARTY 』の会場風景をアップいたしました。 |
![]() |
![]() |
2013.5.20 | News | ベアチェアが大集合!6月のロゴバで、楽しく愉快な『 BEAR'S PARTY 』を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2013.5.4 | News | 阪急うめだ本店 7階「コンフォートQ」で、ロゴバキリムを展示いたしております。 |
![]() |
![]() |
2013.4.30 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第20回公演 『 石川 高 (笙)“石川高による雅楽の古典と現代”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2013.3.7 | News | 伊勢丹新宿本店にて、『 心地よい High Quality をめざして! − 伝統を素朴に継承するROGOBA KILIMの世界 & 世界的プロダクトデザイナー紺野弘通が生みだす新しい伝統産業のかたち − 』を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2013.3.1 | News | 阪急うめだ本店 7階 コンフォートQにて、『 Kilim the Fantastic World 〜キリムの素晴らしい世界〜 』を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2013.3.1 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第19回公演 『 草刈 麻紀 (クラリネット)「Impossible is Nothing!」』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2013.1.7 | Recruite | ロゴバでは現在、スタッフを募集しております。 |
![]() |
![]() |
2012.12.25 | News | ロゴバ東京で開催中の 『 紺野弘通のデザイン[伝統産業との新しい試み]』の展示会風景、セミナー風景 をアップいたしました。 |
![]() |
![]() |
2012.11.6 | News | ロゴバ東京で、 『 紺野弘通のデザイン[伝統産業との新しい試み] 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2012.10.20 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第18回公演 『 沢井 一恵(箏、琴、瑟)“没絃琴 〜二十五絃、瑟から一絃琴まで〜” 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2012.10.4 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第17回公演 『 金子 飛鳥(ヴァイオリン&ヴォイス) “音のゆらぎと対話” 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2012.5.8 | News | ファッションブランド「23区オム」と「ROGOBA」がコラボレートして、 素敵なカーディガン、サマーセーター、Tシャツの3アイテムが誕生しました! |
![]() |
![]() |
2012.5.1 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第15回公演 『 低音デュオ 松平 敬(声)&橋本 晋哉(テューバ、セルパン) “ひろがりゆく低音”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2012.4.11 | News | ロゴバ東京で、 『 フィン・ユール生誕100年記念“フィン・ユールの魅力” 』展を開催いたします! |
![]() |
![]() |
2012.3.1 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第14回公演 『 萩 京子 “オペラとソングの日々・・・こんにゃく座のうたたち” 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2012.3.28 | News | ロゴバ東京で、ナナ・ディッツェルさんデザインの『 ハンギングエッグチェア 』がご覧いただけます! |
![]() |
![]() |
2012.3.28 | News | フリッツ・ハンセンのスタッキングチェアコレクションがリニューアル! ロゴバ東京では、現在、新色を含めたすべてのカラーを展示中です! |
![]() |
![]() |
2012.3.28 | News | フィン・ユール生誕100年にあたる2012年1月30日、 飛田高山・キタニ本社に隣接した敷地に、フィン・ユール邸が完成しました! |
![]() |
![]() |
2012.3.1 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第13回公演 『 田島 和枝 “春の響きを聴く”』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
20112.2.14 | News | 伊勢丹新宿本店にて『 受け継がれていくものたち 』展を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2011.12.1 | News | ロゴバ東京で、良き時代の北欧家具の魅力を深く掘りさげる展示会『 歴史を彩るデンマーク名作家具 』展を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2011.12.1 | News | ロゴバ東京で、平河町ミュージックス第12回公演 『 山田 百子 & 古部 賢一 “ふたつの木のひびき” 』を開催いたします。 |
![]() |
![]() |
2011.7.9 | News | [ROGOBA Library]に、カール・ハンセン&サン社が現在生産する全ての名作椅子が勢揃いした貴重なイベント『 北欧家具がつくるHugge(ヒュッゲ)な暮らし 』展をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2011.5.2 | Kilim |
Kilim
のページが新しくなりました! 以前よりみなさまからのご要望をいただいておりました “ ROGOBA KILIM ” に関する情報をご覧いただけます。 ぜひご覧くださいませ。 |
![]() |
![]() |
2011.3.26 | News | ロゴバ東京では、『 60周年記念カラー Yチェア 』をすべてご覧いただけます! |
![]() |
![]() |
2011.2.20 | Works | Restaurant に『 Fujiya 1935 』と『 mikuni MARUNOUCHI 』を追加いたしました |
![]() |
![]() |
2011.1.23 | News | ロゴバ東京で定期開催いたしております『
平河町ミュージックス
』のページを新設いたしました。 開催風景などをご覧いただけます。 |
![]() |
![]() |
2011.01.07 | News | [ROGOBA Library]に、日本巡回展のフィナーレを飾った“ポール・ケアホルム”の展示会『 北欧家具の鬼才 -ポール・ケアホルム- の美学 Poul Kjaerholm exhibition 2010 』展をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.09.10 | News | [ROGOBA Library]に、ロゴバ東京にて開催いたしました『 北欧の名作ヴィンテージ家具展 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.09.10 | News | [ROGOBA Library]に、ロゴバ大阪にて開催いたしました『 吉村行雄の視点“北欧の巨匠 アルネ・ヤコブセンの世界” 』展をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.09.02 | News | [ROGOBA Library]に『 ナナ・ディッツェル回顧展 動と美の感色 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.18 | Furniture | 『 Ole Wanscher オーレ・ヴァンシャー 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.17 | Furniture | 『 Ib Kofod-Larsen イプ・コフォード・ラーセン 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.16 | Furniture | 『 ROGOBA_Tokyo 』『 ROGOBA_Osaka 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.10 | News | 『 ROGOBA Library 』を新設いたしました。 ロゴバの活動がご覧いただけます |
![]() |
![]() |
2010.08.08 | Furniture | 『 Poul Kjaerholm ポール・ケアホルム 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.08 | Furniture | 『 Borge Mogensen ボーエ・モーエンセン 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.07 | Furniture | 『 Arne Jacobsen アルネ・ヤコブセン 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.07 | Furniture | 『 Nanna Ditzel ナナ・ディッツェル 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.07 | Furniture | 『 Hans J. Wegner ハンス・J・ウェグナー 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.03 | Furniture | 『 Finn Juhl フィン・ユール 』をアップいたしました |
![]() |
![]() |
2010.08.01 | Furniture | ![]() |
![]() |
![]() |
2010.07.21 | Works | 『 京都工芸繊維大学 』をアップいたしました |